Pocket

とんねるずのみなさんのおかげでした出典:http://img.sp2.fujitv.co.jp

遂に、フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」が、3月22日に「最終回」を迎えます。

1986年に「とんねるずのみなさんのおかげです」が不定期に放送されると、88年にレギュラー化。

その後、数回のタイトル変更はありましたが、約30年間、木曜夜9時の枠を守り続けてきた、「とんねるず」

凄いことですよね~。

この番組が終わってしまうと、とんねるずの2人がレギュラーを務める番組はゼロに。

となると、現状だと、2人が揃ってる所をテレビで見る機会は、無くなってしまうんですね…寂しいです。

スポンサーリンク

「とんねるずのみなさんのおかげでした」とは?

それではまず、「みなさんのおかげでした」の歴史についても、少し振り返ってみたいと思います。

と言っても、あまりにも歴史がありすぎて、どこから振り返ったら良いのか迷いますが^^;

1988年から1997年まで「とんねるずのみなさんのおかげです」としてレギュラー放送された後、「とんねるずの本汁でしょう」を挟み、始まったのが、「とんねるずのみなさんのおかげでした」

初期の頃は、「コント番組」という印象が強かったです。

その中から数々の「人気キャラクター」も生まれました。

印象深いのはやっぱり「仮面ノリダー」

「木梨憲武さん」が仮面ノリダーとなり、毎回謎の怪人に扮した「石橋貴明さん」と戦います。

仮面ノリダーでは、「チビノリダー」なるキャラクターも登場。

チビノリダーを演じていたのは、今も俳優として活躍している「伊藤淳史さん」

「チビノリダーの画像」

「チビノリダーの画像」

いや~、可愛かったな~チビノリダー。

また、名作ドラマの「パロディーコント」も沢山ありましたね~。

それに、「宮沢りえさん」や、「観月ありささん」など、現在は大物女優となっている方たちもコントに出演し、とんねるずの洗礼を受けていました。

今だったら「大問題」になるようなことばっかりやってましたね^^;

そんな「みなさんのおかげでした」ですが、長い歴史の中での「最高視聴率」は、1999年4月1日に放送されたスペシャルで、その数字はなんと「24,8%」

今のバラエティ番組では、中々見られない数字ですね。

2000年代に入ると、徐々にコントは減っていきますが、様々な「人気企画」が誕生。
  • 「食わず嫌い王決定戦」
  • 「ほんとのうたばん」
  • 「男気ジャンケン」
  • 「モジモジくん」
  • 「全落・水落シリーズ」
  • 「無駄ベストテン」
  • 「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」
  • 「2億4千万のものまねメドレー選手権」
この辺りの企画が好きでした!

まだまだ人気企画はありますが、こうして振り返ってみると、本当に沢山のコーナーで楽しませてくれましたね~。

スポンサーリンク

みなさんのおかげでした最終回が1時間通常放送で終了の理由は何故?

そんな「みなさんのおかげでした」が、遂に「最終回」を迎えます。

その最終回なんですが、一体どんな放送になるんだろうと思っていたら、まさかの「1時間放送」

通常の放送と変わらないんです。

これには驚きました^^;

普通は、これだけ長い間フジテレビを支えてきた番組ですので、最後は華々しく「超特大スペシャル」でも放送するのかと思いますよね。

同じく、長寿番組だった「めちゃめちゃイケてるッ!」も、この3月に終わってしまいますが、あちらの最終回は、「5時間半」の放送。

また、「笑っていいとも」の最終回、グランドフィナーレは、今や「伝説」となっているくらいに豪華なものでした。

それなのに、とんねるずったら。

でも、そんな所も、とんねるずらしく、サラッとしてて「格好いいな~」と思います。

番組内で、取り乱してる人とかがいると、「やめて、みっともない、田舎もんみたいだから」と、よく石橋さんが言ってましたもんね~。

それにここの所の「みなさんのおかげでした」を見ていると、次々に人気コーナを「ラスト・ファイナル」として放送していましたし、番組にゆかりのあった人たちも、続々と登場しました。

きちんと「ラスト」に向けて走ってきたのでしょう。

それでは、最終回は「どんな放送となるのか」というと、その内容が少しずつ分かってきました。

まず、メインゲストには「松田聖子さん」「野猿」

聖子さんは、番組「第1回目のゲスト」だったということですので、最初と最後を飾る存在に。

更に「野猿」

野猿は、ご存知、とんねるずの2人と、大道具さんなどの「裏方スタッフ」とで構成されたグループです。

曲がメチャクチャ、格好イイんですよね~。

最後に野猿を持ってきた所がまた、ニクいです。

番組を支えてきてくれた「裏方」を大事にする、とんねるずっぽいなと思いました。

それに、敢えて「サクッと」最終回をすることで、逆にまだ続きがあるような、またいつか「ひょっこり帰ってくるから、大げさにしないで!」という、メッセージも込められているんじゃないかな~という気もします!

という訳で今回は「とんねるずのみなさんのおかげでした最終回」について見てきました。

最後までご覧になって下さって、どうもありがとうございます!

※関連記事「みなさんのおかげでした最終回!感想や視聴率&とんねるずの今後は?」

スポンサーリンク