2019年8月12日に大きく報じられた「高速道路上での危険行為」。
「煽り運転」をしていたのは「白いBMW」に乗っていた男性で、後続車に対して、繰り返し進路を塞ぐなどの「走行妨害」をした後に、車を「高速道路上」に「停車」させます。
そして、車から降りてきた男性は、後続車の車に近づくと、車窓から運転手の顔面を数発「殴打」。
信じられません…。
更に、このニュースを見た視聴者から「自分も同じような車(白いBMW)」に乗った人物から「煽り運転」をされたという報告が上がりました。
どうやら加害者は「常習的」に「煽り運転」をしていたようです。
また、その後の調べで、この「白いBMW」は「神奈川県にあるディーラー」で貸し出された「試乗車」であることも判明しました。
煽り運転の白いBMWは神奈川県のどこのディーラー?
先日の常磐道での煽り&暴行事件と同じ車が愛知や静岡でも同様の危険運転をしていたようだ。そしてこの車は横浜ナンバーで神奈川県内のディーラーから貸し出された試乗車で昨日返却されたらしい。もう逮捕は目前なのでは?この運転は尋常ではない。薬やっててもおかしくはないな。 pic.twitter.com/HPZJn4LZXX
— 金沢人みや (@miya_3_) August 13, 2019
あの煽り運転の車試乗車だったのね。
— 大谷キャプテン裏垢@肉体改造中 (@anatanomigite69) August 13, 2019
どちらにせよ、すぐ特定できるのだから警察には早く結果を出してほしい。#煽り運転https://t.co/PvX0HSGeOX
先月末から、数回に渡り行われていた「白いBMW」による「煽り運転」。
- 7月23日午前3時頃:静岡県清水市の一般道路
- 7月23日午後6時頃:愛知県の新東名高速道路の岡崎東IC付近
- 8月10日:茨城県常磐自動車道
本人の車じゃなかったんですね…。
自分の車じゃないから、あんな危険な運転をし、雑な扱いをしたのでしょうか?
また、8月12日には、既に「返却済み」だということも分かっています。
更に、こんな情報も出てきました。
白のX5の試乗車があるのは
— じゅーしー (@s1kata) August 13, 2019
東名横浜店
横浜三ツ沢店
2ヶ所だけ。
そして、東名横浜店のある場所は「町田市」で、町田市の場合だと車のナンバーは「多摩ナンバー」になると言います。
今回使われていた「白いBMW」のナンバーは「横浜ナンバー」。
そこで「横浜三沢店の試乗車である可能性が高いのではないか?」という見方が強まっているようです。
煽り運転の試乗車のBMW X5は横浜三ツ沢店が本命?
横浜304ゆ4929 BMW X5 ホワイト
— しょう&723@ZGE20+MK32S (@selector_705) August 13, 2019
オッサンは危険運転罪と傷害罪
いや執拗に殴ってたから殺人未遂罪に適用
ババアは危険運転幇助罪を!!#ビビット #煽り運転 pic.twitter.com/DehgpI6bRw
横浜三ツ沢店のホームページを見てみると、確かに「BMW X5」の白は「試乗可能」になっています。
車を試乗予約するためには「借り主の情報」を明らかにする必要があります。
ですので、少なくても「誰が試乗目的で借りた」のかは、すぐに「特定」出来るでしょう。
今回の件では、実際に「暴行」を受けるなどの被害を受けた方もいますし、何よりも、高速道路上でのあのような危険運転は、一歩間違えれば死に直結する「事故」を誘発する恐れもあります。
一刻も早く、犯人が確保されると良いなと思いました。
という訳で今回は「煽り運転の白いBMWは神奈川県のどこのディーラー?三ツ沢店が本命?」について見てきました。
最後までご覧になってくださって、どうもありがとうございます!